このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。

ポルシェ 996 カレラを箱根峠で試乗!200万円台で手に入る911 は 964 や 993よりも進化しているのか?

ポルシェ 996 カレラを箱根峠で試乗!200万円台で手に入る911 は 964 や 993よりも進化しているのか?

今回は、ポルシェ 911 996型 カレラに試乗。911といえばポルシェの顔として世界のスポーツカーを常に牽引し続けてきた一級品ですが、実はこの996は、いま最も手に入りやすい911と言っても過言ではないのです。
リーズナブルな個体は200万円台から流通しており、歴代911の中でも本体価格安い部類。
996といえばエンジンが水冷化された最初の911で、伝統の丸目のヘッドライトが変更されたり、共通のフロントマスクを持つ 986 ボクスター の登場などで当時、衝撃を受けたファンは多いかもしれません。
それを裏付けるかのように、現在も 964 や 993 といったネオクラ世代の911の方がコアなファンが多く、見かける機会も多い印象。
しかし、996 のエンジンは先代よりも排気量が小さくなったにも関わらず、出力は向上(前期型)し、リアのマルチリンク式サスペンションは先代の993から一新されています。スポーツカーとして必要な素養を備え、RRの挙動をしっかりと堪能できる1台なのです。

【目次】
0:00 イントロ
0:10 996 は 911 に乗ってみたい人におすすめの1台
1:53 RRを操る楽しさを
1:53 トランスアクスルレイアウト
3:10 水冷化されたエンジンのフィーリング
4:16 3.4Lエンジンのスペック
5:37 新設計のマルチリンク式サスペンション
6:42 996は他のモデルにも負けない魅力をもった911
7:37 エンディング

【仕様】
最高出力 300ps(221kW)/6800rpm
最大トルク 35.7kg・m(350.1N・m)/4600rpm
種類 水冷水平対向6気筒DOHC24バルブ
総排気量 3387cc
サスペンション形式(前) マクファーソンストラット
サスペンション形式(後) マルチリンク
ブレーキ形式(前) ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後) ベンチレーテッドディスク

【関連動画】
▼究極のポルシェ 996 GT3。 911の最高峰モデルとして、その走行性能の真髄を 箱根ターンパイクで検証!【 試乗 インプレッション】

▼【ポルシェ 996 ターボ】420馬力×4WDの実力は?全日本ラリードライバー 兼松由奈が初代・水冷 911 に試乗!【試乗インプレッション】

▼【テックアート 996】ポルシェ 911 のネガを打ち消したコンプリートカー。ドイツチューナーの実力を徹底試乗で検証!【試乗インプレッション】

▼【徹底比較】911 よりも売れた ポルシェ 944 S2 カブリオレ を徹底試乗!経営難時代を支えた FRスポーツ の「世界一のハンドリング」を体感

▼【ポルシェ911 Type 993タルガ】最後の空冷911激レアモデルを試乗!964タルガとの違い・進化のポイントとは?

▼ポルシェ 964 カレラ2 で「箱根ターンパイク」を疾走!伝統の高性能スポーツカー「911」の魅力に迫る!【試乗インプレッション】

【採用情報】
外車王を運営しているカレント自動車では、一緒に車業界を盛り上げていきたい車好きの仲間を大募集しています!
採用ページはこちら
https://www.currentmotor.co.jp/recruit/

【制作】
外車王

●輸入車を高く売るなら外車王
https://www.gaisha-oh.com/?utm_source=youtube&utm_medium=youtube&utm_campaign=youtube

●外車王Facebook
https://www.facebook.com/GaishaOh

●外車王Twitter

#911
#996
#外車王TV

ポルシェカテゴリの最新記事