このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。

日産 サクラ【試乗レポート】電費や走行距離を石井昌道氏がテスト!

日産 サクラ【試乗レポート】電費や走行距離を石井昌道氏がテスト!

「グーEVテストドライブとは」
各社の注目EVモデルをテストドライブ。毎回、実際の使用状況を想定した同じコース「高速道路」「ワインディング(山道)」「一般道」を走り、電費や走行性能をチェックしていく。テストの監修・ドライバーは自動車ジャーナリストの石井昌道氏が担当。

・プロフィール
石井昌道(いしい まさみち)
自動車専門誌の編集部員を経てモータージャーナリストへ。国産車、輸入車、それぞれをメインとする雑誌の編集に携わってきたため知識は幅広く、現在もジャンルを問わない執筆活動を展開。また、ワンメイク・レース等への参戦も豊富。ドライビング・テクニックとともに、クルマの楽しさを学んできた。最近ではメディアの仕事のかたわら、エコドライブの研究、および一般ドライバーへ広く普及させるため精力的に活動中。

00:14 グーEVテストドライブについて
00:19 日産 サクラのプロフィール
02:31 気になる電費は?
04:17 試乗後のレビュー

・レポート記事はこちら
【日産 サクラ】電気自動車の実力を実車でテスト!【グーEVテスト】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/158278/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=tWzxscT16kw

グーネットマガジン:中古車の購入に役立つ情報や新車情報、業界ニュースなど最新情報を配信中!
https://www.goo-net.com/magazine/

グーネット中古車:中古車情報を50万台以上掲載中!
https://www.goo-net.com/

グーワールド:輸入車・外車の中古車情報を掲載中!
https://www.gooworld.jp/

グーネット新車:新車情報を掲載中!
https://www.goo-net.com/newcar/

グーネットピット:車検から車の修理・整備・点検まで、車整備専門店検索はこちらから! 
https://www.goo-net.com/pit/

グーネット定額乗り:新車・中古車のカーリース情報を掲載中!
https://carlease.goo-net.com/

グーネット買取:営業電話一切なしで、愛車の買取相場を無料でシミュレーションできる!車買取・車査定・車売却はこちらから!
https://www.goo-net.com/kaitori/

#電気自動車 #日産 #サクラ #グーEVテスト #グーネットマガジン

グーネット公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpVRG6bL9JqeI2XyKfOoSdA

EVテスト 再生リスト

———————————————-

・【日産 サクラ】電気自動車の実力を実車でテスト!【グーEVテスト】

 欧州や中国では、クルマを取り巻く環境や政府の補助金政策なども追い風となり、EV(電気自動車)のセールスが急進。対する日本も、普及はまだまだこれからという状況ながら、補助金の充実や新しいEVの登場&上陸など、EV関連のニュースが次々とメディアをにぎわせている。そうした状況もあり、「そろそろかな」とEVが気になり始めている人も案外多いのでは?

 とはいえエンジン車とは異なり、EVの所有はハードルが高いのも事実。航続距離や充電効率、使い勝手などは車種によって大きく異なるため、どんなモデルが自分にとってベターな選択なのか、見分けるのがまだまだ難しい。

 本連載は、EVや自動運転車といったクルマの先進技術に造詣が深い自動車ジャーナリスト・石井昌道氏の監修・解説の下、各社の注目モデルを毎回、同様のルートでテスト。実際の使用状況を想定した走行パターンでチェックすることで各モデルの得手不得手を検証し、皆さんの“EV選びの悩み”を解決することを目的とする。

 今回フォーカスするのは、軽自動車市場に初めて本格投入されたEVである日産「サクラ」。積極的な展開を見せる日産EVのエントリーモデルは、果たしてどんな実力の持ち主だろうか?

・日産 サクラのプロフィール

 日産「サクラ」は、「リーフ」、「アリア」につづく日産自動車“第3の量産EV”だ。グローバルで累計50万台以上のセールスを誇るリーフで培った技術やノウハウがふんだんに投入され、“手の届きやすいEV”を日本で初めて製品化した。

 サクラは、エンジンで駆動する軽ハイトワゴンの「デイズ」をベースとし、三菱自動車工業の「eKクロスEV」と兄弟車の関係にある。サクラとeKクロスEVの2台を比べてみると、デザイン思想が明確に異なる点が興味深い。サクラはデイズと全く異なる内外装デザインを与えてきたのに対し、eKクロスEVはベースモデルである「eKクロス」とほぼ同じ内外装デザインを採用する。

 これは、日産がサクラを、同社EVラインナップのエントリーモデルとして明確に位置づけているのが要因だ。そのためサクラのフロントマスクとリア回り、そしてホイールなどのディテールは、最新版のリーフやアリアに通じるものとなるほか、インテリアも完全に特別仕立てのデザインとなる。これにより、サクラはデイズと比べてよりプレミアムな雰囲気を身につけている。

 サクラのプラットフォームは、エンジンで駆動するデイズやeKクロスなどの開発時から、あらかじめ電動化を視野に入れて開発されたものだ。とはいえ、サクラのそれは、バッテリーを搭載する関係上、ベース車に対してより強固な補強が施されている。またEV化に合わせて、エアロダイナミクスやサスペンションも再チューニングされるなど、単にエンジンをモーターに置き換えただけではない、EVへの最適化が図られている。

 そんなサクラのパワートレインは、最高出力64ps(47kW)、最大トルク19.9kgf(195Nm)のモーターに、総電力量20kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせる。19.9kgfという最大トルクは、2リッターの自然吸気ガソリンエンジンに相当する値で、これはターボエンジンで駆動する一般的な軽自動車の約2倍となる値だ。しかもその大トルクを、走り出した直後から発生するため、加速フィールは一般的な軽自動車のそれとは大きく異なる。

 一方、サクラにはバッテリー容量に限りがあるため、1充電当たりの航続距離が180km(WLTC)にとどまるという課題があることも事実だ。しかし、この数値も、街乗りに軽自動車を使う平均的ユーザーの利用状況を考慮してのもの。20kWhというバッテリー電力量でも、5日に1回程度の充電で事足りるという。

 それ以上に、バッテリーを車体の中央下部に搭載することで実現した低重心化と前後重量配分の最適化により、走りのポテンシャルが格段にアップしているのは見逃せない。しかも、キャビンの広さはデイズとほぼ同じと、ユーティリティは一切犠牲になっていないのだ。軽自動車のシティコミューターとしての実力が、EV化によって大幅にブラッシュアップできるという事実をサクラは明確に示している。

■グレード構成&価格
・「S」(233万3100円)
・「X」(239万9100円)
・「G」(294万300円)

■電費データ

<3グレード共通>
◎交流電力量消費率
・WLTCモード:124Wh/km
 >>>市街地モード:100Wh/km
 >>>郊外モード:113Wh/km
 >>>高速道路モード:142Wh/km
◎一充電走行距離
・WLTCモード:180km

・【高速道路】交通状況・悪天候に影響を受けるもWLTCモードに近い数値

 7月後半のテストとあって高い気温と夏休み渋滞が心配だった今回のテストだが、当日は生憎の雨で気温は26℃程度と低かった。高い気温はエアコンの負荷を増して電費を悪化させるので、暑すぎなくて良かったとは思ったものの、雨で湿度が高かったのでその分はエアコンの負荷が多かった。

 いつものように朝6時に東名・東京ICからテストをスタート。ここから厚木ICまでの区間は早朝でも交通量が多く、100km/h近い速度域での電費を測りたいのに平均速度が落ちてしまうのが悩ましいところなのだが、今回は夏休みとあって状況はいつもより悪化。横浜町田IC付近では走行速度が30km/h程度まで落ち込み、その他でも70−80km/hぐらいしか出せなかった。また、復路の海老名サービスエリアから横浜青葉ICまでの区間も同様の状況。事故渋滞が2件も発生し、それが片付くまで待機してから走り始めたが、まだ影響が残っていて走行速度が遅かったのだ。

 電費の結果は制限速度100km/h区間であるその1が8.3km/kWh、その4が8.6km/kWh、制限速度70km/h区間のその2が7.5km/kWh、その3が7.7km/kWh。本来は速度域が高いほうが電費は悪化するはずだが、逆転現象が起きていた。その理由は前述のように制限速度100km/h区間での速度低下も大きいが、制限速度70km/h区間では雨がどしゃ降りになり、路面に貯まった水の抵抗が体感できるほどだったことも悪影響だった。

 ちなみにサクラのWLTCモード電費は総合が8.06km/kWh、市街地モード10km/kWh、郊外モード8.85km/kWh、高速モード7.04km/kWh。その1とその4は郊外モードに近く、その2とその3は高速モードに近いというのは、状況を考えると納得がいくデータだ。

・【ワインディング】軽量ボディの恩恵で登り区間で最良の電費を記録

 ワインディングロードでのテストはクネクネと曲がっている区間での電費を見たいのではなく、アップダウンの影響を知るのが目的。いつも走っている箱根ターンパイクは約13kmの距離で1km近くも高低差がある極端な地形のため、登りと下りで大きな差が出る。

 登り区間の電費は2.5km/kWhとやはり厳しいが、29回目(延べ29台)のEVテストのなかで最良。1080kgとBEVとしては軽量ボディの恩恵だ。2000kgを大きく超える重量級モデルは1.3〜1.6km/kWh程度、軽量級では1540kgのホンダe Advanceが2.1km/kWh、1440kgのBMW i3REXが2.2km/kWhだった。

 下りでは車載電費計から推測して1.22kWh分が回生されたが、これはあまり多いほうではない。優秀なモデルだと4kWhを超えることもある。近いのはホンダeの1.91km/kWh、ホンダe Advanceの1.82など。ただし、今回は雨で路面が滑りやすかったというのは考慮に入れる必要があるだろう。普段通りにACCをセットして下り始めたのだが……

詳しくは[レポート記事]をチェック!
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/158278/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=tWzxscT16kw

日産 サクラのカタログ情報はこちら
https://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SAKURA/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=tWzxscT16kw

NISSANカテゴリの最新記事