このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

ほぼタダで!スズキ純正9インチメーカーオプションナビを走行中にTV・DVDを視聴可能に(全方位モニター付メモリーナビ)

ほぼタダで!スズキ純正9インチメーカーオプションナビを走行中にTV・DVDを視聴可能に(全方位モニター付メモリーナビ)

ほぼタダで!スズキ純正9インチメーカーオプションナビを走行中にTV・DVDを視聴可能に(全方位モニター付メモリーナビ)

ご視聴、ありがとうございます。
このチャンネルが良いと思った方は、チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いします。

2025年3月23日 スズキ 新型ソリオバンディット(MAD7S)が納車されました。

メーカー9インチ純正オプションナビ[全方位モニター付メモリーナビゲーション]を付けましたが
走行中は、音声のみとなり、TVやDVDなどの映像は見れません。

助手席や同乗者のために、ほぼタダで走行中でもTV・DVDが視聴可能なようにしました。

※あくまで助手席の人用です。
運転中にカーナビの画面を注視したり操作することは道路交通法違反になるだけでなく、
事故の原因になりますのでやめてください。
また配線をイジリますので自己責任でお願いします(責任は負えません)

<TV視聴可能な条件> 下記のどちらか一方で視聴可能になります
・パーキングブレーキオン
・停止中(車速パルスなし)

今回は、ナビに常時パーキングブレーキをかけている状態と騙す加工です。

タダでやる方法も紹介しますが、
私は手持ちの延長の電線やO型端子を使用しました(ほぼタダ=数十円分)

<手順>
1:バッテリーのマイナス端子を外す(私はしていませんが)
2:パネル類・取付ネジを外す
3:ナビを引き出す
4:配線を切断し、ボディーアースする
5:元に戻す
6:(おまけ)ディスプレイ設定でホーム画面AV表示位置を助手席側にする

一人で作業と撮影をしているため見づらい場面もあるかもしれません。

おまけで、助手席の方がTVを見やすいように、ホーム画面の並びを
 地図・車両・AV → AV・車両・地図
に変更しました

(TVキャンセラーを使う方法も)
配線の加工(切断)が嫌・手間・苦手や後で簡単に元に戻したいと言う方は、
市販で数千円くらいで「TVキャンセラー」と言う商品が出てますので
そちらを使用することをオススメします。

ちなみに今回の加工は走行中のナビ操作には対応していません。
別途、車速パルスをOFFにするスイッチを取り付ける必要があります
(市販で売ってます)

今回は新型ソリオバンディット(MAD7S)の純正ナビで施工しましたが、
同時期・同型ナビの他のスズキの車種でも同様に出来るかもしれません。
ただし年式や同じ新型ソリオでも今後の仕様変更などで
変更になる可能性もあります。あくまで自己責任で。

あくまで全て自己責任でお願いします(不具合が発生しても責任は負えません)

ソリオ 新型ソリオ ソリオバンディット MAD7S MA47S 新型ソリオバンディット スズキ 全方位 ナビ メーカーオプションナビ 9インチナビ タダ 無料 全方位モニター付メモリーナビ ハスラー スペーシア スペーシアカスタム スペーシアギア スイフト フロンクス ワゴンRスマイル

SUZUKIカテゴリの最新記事