4月20日、静岡県の富士スピードウェイにて行われました「モーターファンフェスタ2025」に行ってきました。
モーターファンフェスタは入場料無料(車は駐車場代のみ)で入れるとってもお得なイベントです。
国内外の旧車から最新モデルまで様々なメーカーの車を間近で見たり触れたりと貴重な体験ができます。
先着ではありますが、新車試乗会やドリフト体験など実際に車に乗れたり、サーキットのストレートコース上に並んだ名車を直接見れるグリッドウォーク、18台の世界最高峰ドリフトバトルが観れたりと1日では時間が足りないほど魅力的な内容が充実しています。
当初は雨予報だったので行くのを断念しようと思いましたが、曇り予報に変わったので急きょ富士スピードウェイに向かいました。
現地に到着するとすでにたくさんの人が入場していて、各ブースがにぎわってました。
各ドレスアップメーカーのチューニングカーも数多く並んでおり、それぞれ個性的なカスタムがされていてテンションが上がりまくりです(笑)
NISMO仕様のフェアレディZやR35の運転席に実際に座れたり、普段は入れないピット内に入れたりとレアな体験ができるのもこのイベントの特徴です。
会場内には飲食店も出店していて、いろんな地域のご当地グルメも楽しめちゃいます。
各ドレスアップメーカーのブースではグッズ販売やパーツ販売なども行われていて、ここでしか手に入らないレアなアイテムが見つかるかも!?
三菱自動車のブースではデリカとトライトンによる4WD走行の体験会が行われていました。
最大傾斜45度の登坂やデコボコ道も難なく走行できてしまうという三菱自動車4WDならではです。
グリッドウォークでは、旧車からドリフトカーまで幅広いバリエーションでサーキット内のホームストレート上に並んでいる光景は圧巻です。
通常、なかなか見られないスーパーカーをはじめ旧型車両を至近距離で見られたり、発売前の新車が見られたりとここでしかできない体験ができました。
ドリフトバトルでは、18台の世界最高峰ドライバーによるバトルを観ることができました。
テレビやモニターでしか観たことがない車両やドリフトを目の前で観ることができて子供たちも大喜びでした。エンジン音やタイヤの音、匂いなど現場でしか感じられないことがたくさんあってとても満足できました。
■国内メーカー
レクサス
トヨタ
日産
HONDA
MAZDA
SUBARU
MITSUBISHI
DAIHATSU
SUZUKI
■海外メーカー
メルセデスベンツ
BMW
フォルクスワーゲン
MINI
アウディ
ポルシェ
ルノー
ランボルギーニ
マクラーレン
シボレー
ケータハム
ヒュンダイ
BYD