このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

日産サクラ阿蘇山の上り電費検証、山を上る際に消費する電気は?

日産サクラ阿蘇山の上り電費検証、山を上る際に消費する電気は?

日産サクラを購入してから約2年半が経過し、走行5万キロ超の日産サクラで、100%充電しても航続可能距離が130Km程度表示なので、バッテリー傷み具合ってどうなのっていう検証を過去4回行ってみましたが、今回は今までに検証していなかった上りのデータになります。

バッテリー検証第1弾(下り)のリンク先はコチラ

バッテリー検証第2弾(平坦)のリンク先はコチラ

バッテリー検証第3弾(下り)のリンク先はコチラ

バッテリー検証第4弾(平坦)のリンク先はコチラ

チャンネル登録はコチラから
https://www.youtube.com/channel/UCS28JbVa5trT2S_ohuMHWaQ

このチャンネルでは、EV LIFE(Enjoy Valuable Life)をモットーに、軽の電気自動車(EV) 日産SAKURAで生活を楽しんだり、太陽光パネルやポータブル蓄電池を利用したオフグリッド生活(電気代0円生活)、さらに購入した日産 サクラでの車中泊などの情報を発信していきます。

2022年は電力会社との契約をせずに、太陽光発電だけで生活しておりましたが、2023年はガス会社との契約を破棄し、現在は電力・ガスのオフグリッドによる生活を続けております。

また、2024年からタダ電との契約を開始し、暖房や冷房といった大電力量を必要とする家電も、何不自由なく使えるようになりました。タダ電についてはこちらを参照してください。https://tadaden.jp/

2023年3月からは日産 サクラ(お買い物車)によるチャレンジ企画と題して、無料充電器だけを使って車中泊旅をするということをやっております。

現在は第1弾 岡山→九州・中国地方  負け
   第2弾 岡山→北陸地方     引き分け
   第3弾 富山→東京       勝ち
   第4弾 東京→岡山       勝ち
  第5弾 富山→富士吉田     勝ち
  第6弾 岡山→四国       勝ち
   第7弾 東京→青森→富山    勝ち
5勝1敗1引き分けとなっております。

また、緊急時の避難生活模擬訓練と思い、始めた車中泊ですが、今となっては車中泊が趣味になってしまい、もっと快適な車中泊生活を送りたいと、車中泊を終えると改良点などを考えて向上させたいと思っております。

さらに、車中泊に必要なグッズ紹介や、DIY、様々な工夫、旅行記、etc そういった情報も発信しております。

#EV
#サクラ
#ソーラーパネル
#太陽光発電
#車中泊
#電気自動車
#オフグリッド
#ポータブル電源

また、私はVリーグ(女子バレーボール)の中でも岡山シーガルズを勝手に応援しておりますので、そちらのほうの応援も是非よろしくお願いいたします。

岡山シーガルズ 公式サイト
https://okayama.v-seagulls.co.jp/

岡ちゃんのチャンネル URL
https://www.youtube.com/channel/UCS28JbVa5trT2S_ohuMHWaQ

NISSANカテゴリの最新記事