このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

セカンドライフ夫婦旅➂記録的豪雪帯広音更に向かう

セカンドライフ夫婦旅➂記録的豪雪帯広音更に向かう

アトレーで 冬の北海道 車中泊 

2025セカンドライフ夫婦が挑戦 激凍北海道に挑戦20泊 

今回の動画 ➂記録的豪雪帯広音更に向かう
------------------------

2月6日 札幌から 音更にある 道の駅 おとふけ なつぞらのふる里に向かいます 
「翌7日に 音更町 十勝牧場で 冬の馬たちの 馬追いを見に行く」ので
今日6日は 移動日です 
今年は 2月4日 記録的豪雪となった その影響で 帯広方面が軒並み 通行止めとなりました
道路の通行止めが 解除となりましたので 向かうことが出来ました

2025年2月 北海道を軽自動車 アトレーで車中泊で周りました 冬の行きたい場所を周りました
ルートは  2月1日 ONTAを出発 
       2日 太平洋フェリー 仙台港から 苫小牧港に フェリー泊
      3日 支笏湖 氷濤祭り 車中泊で 道と川の駅 花ロードえにわ 泊り
       4日  さっぽろ雪まつり  ルートイン札幌白石 泊り
       5日 さっぽろ雪まつり  ルートイン札幌白石 泊り 
       6日 日勝峠 道の駅 おとふけ なつぞらのふる里 泊り
7日 音更町 十勝牧場 道の駅あしょろ銀河ホール21 
        陸別町 銀河の森天文台 道の駅 オーロラタウン93りくべつ 車中泊
       8日 阿寒湖 鶴居村鶴見台 道の駅 阿寒丹頂の里 RVパーク 車中泊
       9日 鶴居村 伊藤タンチョウサンクチュアリ 
                       道の駅 阿寒丹頂のRVパーク 車中泊
       10日 鶴居村鶴見台 スーパーホテル釧路・黒金 泊り 
       11日 JR北海道 SL釧路湿原号 乗車 スーパーホテル釧路・黒金泊り
       12日 尾岱沼 道の駅 おだいとう 車中泊
       13日 標津  道の駅 流氷街道網走 車中泊
       14日 美幌峠 道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠 紋別 くつろぎの湯処  
          紋太の湯 道の駅 オホーツク紋別 車中泊 
       15日 海洋交流館 ガリンコ号 流氷遊覧 道の駅 わっかない 車中泊
        
       16日 ノシャップ岬 宗谷サンセットロード 
                      ホテルニューホワイトハウス 泊り
       17日 上富良野 吹上温泉保養センター 白銀荘 
          美瑛 ライトアップ 青い池 道の駅 びえい白金ビルケ見学
                                     車中泊
       18日 美瑛 白樺回廊 道の駅 南ふらの 車中泊
       19日 占冠 星野リゾート トマム 雲海ゴンドラ 
                         道の駅 むかわ四季の館 車中泊
       20日 ウトナイ湖 太平洋フェリー 苫小牧港から仙台港へ フェリー泊
       21日 仙台港より 東北道経由 道の駅ふくしまから 関越三芳スマート
————————————————————————————-          ONTA に到着 
道の駅おとふけ
なつぞらのふる里

Tel: 0155-65-0822
Fax: 0155-65-0823
〒080-0346 北海道河東郡音更町なつぞら2番地

車中泊専用駐車場について
道の駅おとふけ(愛称:なつぞらのふる里)では、車内での宿泊を目的とした駐車が可能な、
車中泊専用駐車場を設置していますのでご利用願います。

ご利用注意事項】
自炊や車外での飲食、イス、テーブルの使用、テントの設営、火気の使用は禁止いたします。
洗面所での洗髪、洗濯、炊事等の行為、トイレ・排水溝に汚水を流す行為等は禁止いたします。
ゴミは原則持ち帰りをお願いいたします。ただし、道の駅総合案内所にて有料のゴミ袋を販売しておりますので、引取を希望する方はご利用ください。
非常の際は、直ちに移動できるように心がけてください。
アイドリングストップにご協力ください。また騒音を出す行為は禁止いたします。
事故・盗難等について当方は責任を負いかねます。十分ご注意ください。
防犯上の目的から、駐車場を防犯カメラで録画しております。
—————————————————————————————
2025セカンドライフ激凍北海道に挑戦20泊 ルート編

① 支笏湖 氷濤祭 

②さっぽろ雪まつり

➂ビビりの移動日 日勝峠 帯広 音更

④季節的豪雪に狂わされた 十勝牧場・陸別銀河の森

流氷の紋別 ガリンコ号2月15日乗船 Garinko Go

 PowerDirector から

DAIHATSUカテゴリの最新記事