このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

【SUZUKI】ハスラー│納車1年乗った感想

【SUZUKI】ハスラー│納車1年乗った感想

【最後はもらえる!】\ハスラーのカーリース情報ページはこちらをクリック↓↓/
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NL8Z8+3E1XC2+L4+3B21UB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fautoc-one.jp%2Flease%2Fsearch%2Fsuzuki%2Fhustler%2F%3FPR_Source_ID%3D293115001
#pr

★おすすめ動画
【タフト&ハスラーが愛車】車屋女子が大人気軽自動車をリアルレビュー!内外装の良い点・悪い点は?【suzuki hustler】【daihatsu taft】

絶対に買うな!乗るだけでいつの間にか逮捕されるスズキの軽を解説【ゆっくり解説】

【オーナー 閲覧注意】新型スズキ ハスラー 正直レビュー

#ハスラー
#ハスラーカスタム

ハスラーのJ-STYLEターボ 4WDの納車から約1年。街中だけでなく高速道路や山道など一通り走りましたので、感じたことを述べたいと思います。

【エクステリア】
初代ハスラーに比べ、ワイルド感が増し、ひとまわり大きくなったエクステリアが印象的です。各ボディーラインや外装パーツは凝ったデザインで、デザイナーの感性が細やかに表現され、完成度の高さが際立っているように思います。
ヨーロッパでの流行を反映した未塗装樹脂の使い方やSUVを意識したデザイン、そしてフードとフロントフェンダーのグラマナスなカットラインが特徴的。加えて、ユニークで可愛らしいデザインはそのままに、微細な変更が効果的に加えられ、新旧のバランスが見事に成功していると感じました。

【インテリア】
マイナーチェンジ後のハスラーの内装の変化は限定的で、メーターの情報が以前より豊富になった印象です。エアコンの操作パネルはスイッチ配置が変わり、トヨタのものに似ていますが、少し理解しづらいかもしれません。
シートの柔らかさは過度で、背もたれや腰部のサポート不足、サイドサポートの欠如によりホールド感がない点はまだまだ改善の余地があると思います。しかし、ステアリングやウィンカー、ペダルの操作感は自然で良好、ダッシュボードのシフトレバーもダイハツより優れていますよ。
Jスタイルはインパネガーニッシュのガンメタにより落ち着いた雰囲気を持ち、エンジンスタートスイッチの右側配置は使いやすいです。運転席のシートにはアームレストが付いていますが、助手席にはなく、オプションでの追加を望む。ハンドル下のトレーは非常に便利で、そのサイズをもう少し大きくしてほしいと感じます。

【エンジン性能】
ハスラーのエンジン性能は「そこそこ」という印象で、パワーやトルクには物足りなさを感じるものの、エンジンの音や振動はダイハツよりも上質で、アイドリングストップからの再始動時や低回転時の静粛性は同クラスやリッターカーを上回るレベルであり、これは前モデルにはない進化している部分です。
3気筒ターボとしては、初期の加速感が力強く、街中の走りは軽快で、高速道路での最大加速では軽の限界は感じられるものの、上り坂やカーブの多い峠道でもパワーモードなしでの力強さを楽しめます。エンジンの最大水温は100℃で、エアーフロー効果が良好。ターボの場合、エンジンオイルは5w-30の粘度指数が200近いものを選ぶと良いと感じます。

【走行性能】
ハスラーの走行性能について、エンジンは改善されているものの、ボディの剛性やサスペンションの剛性が不足しており、これにより車が不安定に感じられます。
特に、リアのロールや発進、停止時のピッチングが大きく、タイヤの接地感やグリップ感が不足しているため、ステアリングの情報伝達がほとんど感じられません。さらに、ブレーキのバランスやリアブレーキの容量にも課題があります。ただし、高速道路での横風に対する安定感は非常に高く、大型トラックが横を通っても挙動は安定しており、120キロ以上の速度でも余裕が感じられます。その中でも、特に小回りの良さが際立っているように思います。

【乗り心地】
街中の平らな道路でも継ぎ目を超えるときには振動を感じるため、サスペンションの衝撃吸収やホイールの変更が期待されます。
初めての軽自動車の乗り心地は覚悟していたものの、段差の突き上げは気にならなくなったという一方で、シートの座り心地は改善の余地があります。特に、30分以上の運転では腰が痛くなりがちで、現在はホームセンターやカーショップで購入した腰当てクッションを使用して腰痛の再発を防いでいます。

【価格】
他の軽自動車と比較して、この値段であればお買い得ではないでしょうか。

【総評】
ハスラーは6年ぶりのモデルチェンジを経ても、全体的な進化は大きく感じられません。
ただ外観は愛らしく、新たなエンジンの静粛性やアイドリングストップからの再始動の静かさは注目点ですが、パワーやトルク、走行性能や乗り心地に課題が残ります。特に、回生ブレーキの挙動は神経を使うものの、エンジンの暖気時間が短く、UVカットガラスによる冷房効果は高いです。しかし、車体の細部には手抜き感が見受けられ、特にブレーキやサスペンション、シートの改善が求められます。安全性や走行性能を重視する方には、他の選択肢を検討することが推奨されます。

素材提供
動画:Pixabay ( https://pixabay.com/ja/videos/ )
サムネイル画像:Pixabay( https://pixabay.com/ja/videos/ )
BGM:longlongago ノスタルジア ロング・ロング・アゴー( http://nostalgiamusic.info/ )
参考:https://kakaku.com/

SUZUKIカテゴリの最新記事