このサイトはオススメのYOUTUBE動画を紹介するのみのサイトです。共有可能な動画のみ掲載しており、公序良俗に反しない動画を掲載する様に心掛けておりますが、もし一般通念上不適合と思われる動画がございましたら、下記お問合せよりご連絡ください。即刻対処させて頂きます。なお、同サイトはGoogleアドセンスによる広告を掲載しております。

メルセデス・ベンツ EQS SUV【試乗レポート】電費や走行距離を石井昌道氏がテスト!

メルセデス・ベンツ EQS SUV【試乗レポート】電費や走行距離を石井昌道氏がテスト!

「グーEVテストドライブとは」

各社の注目EVモデルをテストドライブ。毎回、実際の使用状況を想定した同じコース「高速道路」「ワインディング(山道)」「一般道」を走り、電費や走行性能をチェックしていく。テストの監修・ドライバーは自動車ジャーナリストの石井昌道氏が担当。

・プロフィール
石井昌道(いしい まさみち)
自動車専門誌の編集部員を経てモータージャーナリストへ。国産車、輸入車、それぞれをメインとする雑誌の編集に携わってきたため知識は幅広く、現在もジャンルを問わない執筆活動を展開。また、ワンメイク・レース等への参戦も豊富。ドライビング・テクニックとともに、クルマの楽しさを学んできた。最近ではメディアの仕事のかたわら、エコドライブの研究、および一般ドライバーへ広く普及させるため精力的に活動中。

00:14 グーEVテストドライブについて
00:19 メルセデス・ベンツ EQS SUVのプロフィール
01:18 気になる電費は?
03:12 試乗後のレビュー

・レポート記事はこちら
【メルセデス・ベンツ EQS SUV】電気自動車の実力を実車でテスト!
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/201912/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=pKSBY3cCETE

グーネットマガジン:中古車の購入に役立つ情報や新車情報、業界ニュースなど最新情報を配信中!
https://www.goo-net.com/magazine/

グーネット中古車:中古車情報を50万台以上掲載中!
https://www.goo-net.com/

グーワールド:輸入車・外車の中古車情報を掲載中!
https://www.gooworld.jp/

グーネット新車:新車情報を掲載中!
https://www.goo-net.com/newcar/

グーネットピット:車検から車の修理・整備・点検まで、車整備専門店検索はこちらから! 
https://www.goo-net.com/pit/

グーネット定額乗り:新車・中古車のカーリース情報を掲載中!
https://carlease.goo-net.com/

グーネット買取:営業電話一切なしで、愛車の買取相場を無料でシミュレーションできる!車買取・車査定・車売却はこちらから!
https://www.goo-net.com/kaitori/

#電気自動車 #ベンツ #EQSSUV #EQS #グーEVテスト #グーネットマガジン

グーネット公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpVRG6bL9JqeI2XyKfOoSdA

EVテスト 再生リスト

———————————————-

・【メルセデス・ベンツ EQS SUV】電気自動車の実力を実車でテスト!

 欧州や中国では、クルマを取り巻く環境や政府の補助金政策なども追い風となり、EV(電気自動車)のセールスが急伸。そうした中、近い将来、EV専業へと舵を切ることを決定・発表するブランドも増えている。対する日本も、普及はまだまだこれからという状況ながら、補助金の充実や新しいEVの登場&上陸など、EV関連のニュースが次々とメディアをにぎわせている。そうした状況もあり、「そろそろかな」とEVが気になり始めている人も多いのでは?

 とはいえエンジン車とは異なり、EVの所有はハードルが高いのも事実。航続距離や充電効率、使い勝手などは車種によって大きく異なるため、どんなモデルが自分にとってベターな選択なのか見分けるのが難しい。

 本連載は、EVや自動運転車といったクルマの先進技術に造詣が深い自動車ジャーナリスト・石井昌道氏の監修・解説の下、各社の注目モデルを毎回、同様のルートでテスト。実際の使用状況を想定した走行パターンでチェックすることで各モデルの得手不得手を検証し、皆さんの“EV選びの悩み”を解決することを目的とする。

 今回テストに駆り出したのは、メルセデス・ベンツの「EQS SUV」。同ブランドが展開する3列シートSUVのEVは、果たしてどんな実力の持ち主なのだろうか?

・メルセデス・ベンツ EQS SUVのプロフィール

 2023年第二四半期のEV販売がグローバルで対前年比123%を記録するなど、順調にセールスを伸ばしているメルセデス・ベンツ。マーケットニーズ次第で2030年までにすべての新車販売をEVにシフトする可能性を打ち出していることもあり、さまざまなカテゴリーに新しいEVを積極的に投入している。

 ここに採り上げる「EQS SUV」もそのひとつ。大人7名がゆったり快適に過ごせる3列シートのフルサイズSUVで、プラットフォームにはメルセデス・ベンツが開発したEV専用の“EVA2”を採用している。

 そのボディサイズは、全長5135mm、全長2035mm、全高1725mm、ホイールベース3210mmという堂々としたもの。エクステリアは数千回に及ぶ仮想風洞でのテスト結果を受けたデザインとなっている。

 その結果、アンダーボディなどで生じる乱気流を巧みにコントロールするほか、F1マシンにヒントを得たランニングボード、空力を意識したホイールデザインなどにより、Cd値(空気抵抗係数)はSUVとしては驚異的な0.26をマークする。

 大柄なボディゆえ取り回し性が気になるが、EQS SUVは独自の4WS機構“リア・アクスルステアリング”を搭載。最大10度までリアタイヤが切れるため、最小回転半径は5.1m〜とコンパクトカー級だ。

 インテリアでは、ダッシュボード全面に高精細ディスプレイを3枚配して、その上から1枚のガラスで覆った“MBUXハイパースクリーン”が目を惹く。エアコンやオーディオを操作する物理スイッチがほぼ存在せず、始動/停止時のパワースイッチやハザードボタンを除けば、ほぼすべての操作をタッチディスプレイ内に集約している。

 セカンドシートは、前後130mmの電動スライド機能を備えるほか、背もたれも電動で前方へ14度、後方へ4度リクライニング。ゆったりとくつろげるスペースが確保されている。また、不要時はフロア下に格納されるサードシートにもシートヒーターを備えるなど、すべての乗員の快適性を追求している。

 大柄なボディを活かしたラゲッジスペースは、キャンプなどのアウトドアレジャーユースにも対応するゆとりの広さ。セカンドシート利用時の容量は645〜880Lで、5名分のシートを確保しながら4セットのゴルフバッグを積載することができる。さらにセカンドシートの背もたれを倒すと、最大2100Lという余裕の荷室が出現する。

 そんなEQS SUVは、「EQS450 4MATIC SUV」と「EQS580 4MATIC SUVスポーツ」の2グレードをラインナップ。今回試乗した後者はシステム最高出力400kW(544ps)、システム最大トルク858Nm(87.5kgm)を発生する。

 なお、搭載するリチウムイオンバッテリーの容量は107.8kWhで、1充電当たりの航続可能距離はWLTCモードで589kmとなっている。

■グレード構成&価格
・「EQS450 4MATIC SUV(MP202302)」(1542万円〜)
・「EQS580 4MATIC SUVスポーツ(MP202302)」(1999万円〜)
■電費データ
「EQS580 4MATIC SUVスポーツ(MP202302)」
◎交流電力量消費率
225Wh/km
 >>>高速道路モード:231Wh/km
◎一充電走行距離
・WLTCモード:589km

・【高速道路】優れた空力性能を感じさせる電費データ

 メルセデスのBEV専用プラットフォームを採用したモデルはセダンのEQSとEQEが先にデビューしているが、それぞれにSUVも用意される。今回、EQS580 4MATIC SUVスポーツを取り上げるにあたり、以前にテストしたセダンのEQS450+のデータと比較しながら検証していきたい。

 EQS580 4MATIC SUVスポーツの高速電費は制限速度100km/h区間のその1が4.2km/kWh、その4が5.1km/kWh、制限速度70km/h区間のその2が6.3km/kWh、その3が5.5km/kWh。

 EQS450+の高速電費は制限速度100km/h区間のその1が5.2km/kWh、その4が4.9km/kWh、制限速度70km/h区間のその2が6.2km/kWh、その3が5.9km/kWh。

 車両重量はEQS580 4MATIC SUVスポーツのほうが340kg重い2900kgなので、実電費はセダンに対して悪化しているが、その差は思ったよりも少なかった。

 WLTCモード電費はEQS450+が182kWh/km=5.49km/kWh、EQS580 4MATIC SUVスポーツが 225Wh/km=4.44km/kWhと約20%の差があるが、今回の高速電費の差はその1だけは18%なものの、その他は10%以下に収まっているからだ。重さに加えてRWDか4WDかの違いもあるが、加減速が少ない高速巡航では電費の差が出にくいとみることができる。

 外気温はEQS450+のテスト時は9〜12℃、今回は29〜33℃でだいぶ条件が違う。BEVは冬場のヒーターの負荷による電費悪化がもっとも大きいが、夏場のエアコンもそれなりに悪化する。これまでのEVテストの結果をみてみると、EQS450+がやや不利といったところだろう。

・【ワインディング】上りはきついが回生能力に光るものを感じた

 箱根ターンパイクは約13kmの距離でスタート地点とゴール地点の高低差が950m以上もあり、登り区間はどのBEVも電費がキツい……

詳しくは[レポート記事]をチェック!
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/201912/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=pKSBY3cCETE

メルセデス・ベンツ EQS SUVのカタログ情報はこちら
https://www.goo-net.com/newcar/MERCEDES_BENZ__EQS_SUV/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=EV_TEST&utm_content=pKSBY3cCETE

メルセデスベンツカテゴリの最新記事