- 2024.09.10
錆錆びルーフのローラー塗装!DIYで塗る《タントL375S》
タントのルーフが錆錆びなのでローラー塗装をやってみました。錆は一切落とさずに、錆の上から外壁用の「シリコン凹凸外かべ用」を使ってのローラー塗装です。「こなじガレージ」さんのYouTube動画で、シリコンシーラントを灯油で希釈したものを錆の上から塗っても錆止め効果があるそうなので、「シリコン+灯油」ではないですが、シリコンの名が付く「シリコン凹凸外かべ用」を使ってみました。 ▼タントの錆でできた大穴 […]
軽自動車・輸入車のYOUTUBE動画まとめ 軽自動車・輸入車に関するYOUTUBE動画をまとめました!!
タントのルーフが錆錆びなのでローラー塗装をやってみました。錆は一切落とさずに、錆の上から外壁用の「シリコン凹凸外かべ用」を使ってのローラー塗装です。「こなじガレージ」さんのYouTube動画で、シリコンシーラントを灯油で希釈したものを錆の上から塗っても錆止め効果があるそうなので、「シリコン+灯油」ではないですが、シリコンの名が付く「シリコン凹凸外かべ用」を使ってみました。 ▼タントの錆でできた大穴 […]
1970 ポルシェ 911S レストア完了に試乗して来ました。 レスポンス抜群で、2.2Lの911Sは流石に良く走ります。
【ラゲッジスペースがやばい!】新型フリードクロスター試乗。内外装チェック!車中泊なタフ仕様【HONDA FREED CROSSTAR】 高評価・チャンネル登録 よろしくお願いします‼️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メンバー登録はこちら💁 https://m.youtube.com/sponsor_channel/UCtpi8ShO14r […]
今回は自腹で購入した小ネタ製品を紹介します。 まず、バッテリー寿命を延ばすための「パルス充電器」について説明。サルフェーションを除去し、バッテリーを回復させる効果が期待できるそうです。 また、日本の右ハンドル使用にはないアルミのフットレストプレートの取り付けや、深すぎるコンソールボックス用のトレーの購入について紹介します。 いわしの大輪インスタ https://www.instagram.com/ […]
メルセデスベンツとEQでブランドを住み分けてきたダイムラーですが、今回EQブランドの廃止を決めたようです。そんな中、中古車がだいぶお買い得になっているEQEですが、実際に乗ってみたら本家ベンツのSクラスと比較しても遜色のない快適さでした! メルセデスベンツ関連の動画はこちら 【ほぼ自動運転】メルセデスの新型GLCクーペで高速走行!ワインディングロードも走ってきたら色々近未来だった【2024 GLC […]
もはや軽自動車の枠で作った普通車! #ホンダ https://www.honda.co.jp/auto/?from=navi_header_www 【動画説明】 このチャンネルでは、主に車にまつわる話しを中心に試乗車のインプレッションなどを配信しています。 私の試乗で、次の愛車の参考になれたらとっても嬉しいです。アドバイスなど質問なんかはコメント欄からどうぞ! チャンネル登録はこちら https […]